あやメディア

綺麗になってもっと人生を楽しみたい!と願う女のコのためのきっかけブログ

山形郷土料理だし!作ってみました

スターや読者登録、コメントありがとうございます!

 

と〜っても嬉しいです❤︎

 

f:id:beautytrigger:20200529114458j:image

 

こんにちは!あやです(*^^*)

 

良いお天気ですね〜☆

 

こんな日はお散歩したいなぁなんて思いつつ、ベランダでフルーツ食べながらブログを書いていますww

 

今日は暖かくなるとよく食べたくなる、大好きな『山形のだし』という郷土料理をご紹介します♪♪

 

夏バテで食が進まない時にもこれがあればご飯が食べれちゃうのでお勧めです〜☆

 

山形郷土料理の『だし』とは

 

f:id:beautytrigger:20200529162223j:image

 

山形の郷土料理のだしは、夏野菜と香味野菜を刻んで醤油で和えるとってもシンプルなもの。

 

正直、料理と言っていいのかと思うほど簡単。

 

簡単なんですけど、刻むのが意外と時間がかかって面倒くさいのです(´・ω・`)

 

なので、作る時は多めに作って、食べる分だけ醤油を和えて、保存分は醤油をかけずにタッパーで保存するのがお勧めです☆

 

スーパーの漬け物コーナーあたりに山形のだしが売られてることがありますが!

 

塩味が多い気がします。。

 

塩味だと、漬け物を刻んだ感じの味。

 

私的には塩味は邪道ww

 

だしは醤油で食べていただきたいです!!

 

ちなみに、わたしは醤油にもこだわりがあって、山形の醤油屋さんの『味マルジュウ』という醤油を使います^^

 

f:id:beautytrigger:20200529162345j:image

 

マルジュウは出汁入り醤油で、刺身醤油みたいに甘めのお醤油です。

 

だしは醤油が味を左右するので、作る時はぜひ味マルジュウを使ってみていただきたいです♪

 

我が家のだしレシピ

山形でも材料は家庭や好き嫌いによって違います。

 

ここでは、私が小さい頃から食べていたレシピをご紹介します〜(*^^*)

 

<山形郷土料理だしレシピ>

ー材料ー

・玉ねぎ

・なす

・キュウリ

・大葉

ミョウガ

・オクラ

・醤油

 

ー作り方ー

①オクラを塩もみして沸騰したお湯で約2分茹でる。

 

*私は塩もみして軽く水洗いして、塩を入れたお湯で茹でてます

 

茹でたら流水で冷やして5mm幅にカット。

 

②オクラ以外の食材をみじん切りにする。

 

③オクラを含めたすべての食材を混ぜて醤油で和える。

 

*醤油の量はお好みで。私はご飯にかけて食べるのでちょっと塩っぱめが好きですw

 

***

 

スーパーで売られてるだしはオクラじゃなく納豆昆布を使ってるのかな?

 

納豆昆布も美味しいと思います☆

 

私はオクラが好きなのでいつもオクラで作っています。

 

ちなみに、だしのレシピを調べてみると玉ねぎを入れるレシピは見ないです。。

 

個人的に新玉ねぎが甘くて美味しくて好きなので入れてます☆

 

玉ねぎにからみがある場合は入れない方が食べやすいかもしれないです!

 

分量は全部適当なのですが、香味野菜が苦手な方は少なめにすると良いかなと^^

 

ご飯にかけて食べるのがお勧めですが、豆腐にかけたりそうめんの麺つゆに入れるのも美味しいです☆

 

ぜひお試しあれ〜(*^^*)